三島剣道連盟秋季小学生練成大会
三島剣道連盟主催の錬成大会に参加してきました。
午後からの開催にも関わらず、12試合も行うことができました。
参加者全員でランニング、体操、素振り、切り返し。
颯人!体操手伝ってくれてありがとう(^^)
僕は、時計係をしていたため、子供の試合の様子は見れませんでしたが、
内容最悪^^;
普段の稽古通りにできず、悪い所ばっかり出てたとか・・・
確かに、本部側から見てても、今日はあんまり、目立たなかったかなぁ。
どうせなら、他チームから、
ぉお!
って言われるような試合をしたいところなんですが^^;
12試合やって、もうヘトヘトぉ(*_*)
なんて言わせるまもなく、終わってから稽古!
南伊豆の宗村先生親子も参加してくれました。
ありがとうございました。
追い込み、地稽古。
1時間程度の稽古でしたが、子供達はなにか感じることがあったかなぁ
稽古後、こんなことを宗村先生が話してくれました。
練習でやったことを、試合でやるのは難しい。
それは、いざ試合になったとき、
こうやったら打たれるだろうなぁ
と思ってしまう、迷い、自身の無さがあるから。
自分が練習してきたことを信じ、自身を持って打ち込んでいけば、試合で練習通りの技が出てくる。
とのことでした。
そのためにも、日々の稽古をしっかりやる!
半端な気持ちで、練習してたんじゃ自身もつくわけない!
来週からまたがんばろう!
以下、合間を見て撮影した試合の様子です。
午後からの開催にも関わらず、12試合も行うことができました。
参加者全員でランニング、体操、素振り、切り返し。
颯人!体操手伝ってくれてありがとう(^^)
僕は、時計係をしていたため、子供の試合の様子は見れませんでしたが、
内容最悪^^;
普段の稽古通りにできず、悪い所ばっかり出てたとか・・・
確かに、本部側から見てても、今日はあんまり、目立たなかったかなぁ。
どうせなら、他チームから、
ぉお!
って言われるような試合をしたいところなんですが^^;
12試合やって、もうヘトヘトぉ(*_*)
なんて言わせるまもなく、終わってから稽古!
南伊豆の宗村先生親子も参加してくれました。
ありがとうございました。
追い込み、地稽古。
1時間程度の稽古でしたが、子供達はなにか感じることがあったかなぁ
稽古後、こんなことを宗村先生が話してくれました。
練習でやったことを、試合でやるのは難しい。
それは、いざ試合になったとき、
こうやったら打たれるだろうなぁ
と思ってしまう、迷い、自身の無さがあるから。
自分が練習してきたことを信じ、自身を持って打ち込んでいけば、試合で練習通りの技が出てくる。
とのことでした。
そのためにも、日々の稽古をしっかりやる!
半端な気持ちで、練習してたんじゃ自身もつくわけない!
来週からまたがんばろう!
以下、合間を見て撮影した試合の様子です。
0コメント