良い経験でした
良い天気と暖かい陽気に恵まれ、いよいよ迎えた小野派一刀流流祖忠明旗争奪関東小学生剣道大会の予選リーグ 。
事前の組み合わせ発表で、万が一予選リーグを抜けられたとしても、同じブロックに東松舘道場さんがいることがわかっていました。
低学年主体メンバーでも、今まで高学年と戦い、勉強させてもらってきたへっぽこ軍団。
何としても予選リーグは抜けたい!と決勝トーナメント出場を目標にし、皆で頑張ってきました。
結果は……
剣幸会さんー三島スポ少 2-2 引き分け
三島スポ少ー凌雲館さん 2-2 本数勝ち
三島スポ少ー八重原剣道クラブさん 2-1勝ち
なんと予選リーグを一位通過することができました!
結果だけ書いてしまうとわからないのですが、一試合一試合、簡単に勝てた訳ではなく、色々なドラマがありました。
初戦試合の流れを変えてくれた中堅ひろと
このままでは負けになる!意地としか言えない戦いで、引き分けにもっていった大将こうへい。
二戦目二本の面が炸裂、切り込み隊長の先鋒ひでと。
またまた二本勝ちで勝負を有利にしてくれた中堅ひろと。
一本先取するも、不甲斐ない負け方をしてしまった大将こうへい。
三戦目、二本勝ちで勢いづけてくれた次峰なおと、二本勝ちでチームの勝ちを決めてくれた副将りこ。
皆それぞれが協力し、何とか予選リーグを突破することができました。
決勝トーナメントは東松舘道場さんと。
目標はいかに粘れるかということと、瞬殺されない様に頑張ろう!でした。
結果は…
「瞬殺」ではなく、「秒殺」かな(笑)力強く、速く、鮮やかでした。
あっという間に終わってしまった決勝トーナメントですが、トップチームのスピード、強さを体感てきただけでも大収穫‼️
東松舘道場さんを始め、相手をして下さったチームの皆さま、本当にありがとうございました。
大会の結果は…
優勝 東松館道場
準優勝 昭島中央剣友会
3位 栃木練武館
〃 柏武道館
おめでとうございます。
試合を終え、監督から総評をいただきました。ありがとうございます。
事前の組み合わせ発表で、万が一予選リーグを抜けられたとしても、同じブロックに東松舘道場さんがいることがわかっていました。
低学年主体メンバーでも、今まで高学年と戦い、勉強させてもらってきたへっぽこ軍団。
何としても予選リーグは抜けたい!と決勝トーナメント出場を目標にし、皆で頑張ってきました。
結果は……
剣幸会さんー三島スポ少 2-2 引き分け
三島スポ少ー凌雲館さん 2-2 本数勝ち
三島スポ少ー八重原剣道クラブさん 2-1勝ち
なんと予選リーグを一位通過することができました!
結果だけ書いてしまうとわからないのですが、一試合一試合、簡単に勝てた訳ではなく、色々なドラマがありました。
初戦試合の流れを変えてくれた中堅ひろと
このままでは負けになる!意地としか言えない戦いで、引き分けにもっていった大将こうへい。
二戦目二本の面が炸裂、切り込み隊長の先鋒ひでと。
またまた二本勝ちで勝負を有利にしてくれた中堅ひろと。
一本先取するも、不甲斐ない負け方をしてしまった大将こうへい。
三戦目、二本勝ちで勢いづけてくれた次峰なおと、二本勝ちでチームの勝ちを決めてくれた副将りこ。
皆それぞれが協力し、何とか予選リーグを突破することができました。
決勝トーナメントは東松舘道場さんと。
目標はいかに粘れるかということと、瞬殺されない様に頑張ろう!でした。
結果は…
「瞬殺」ではなく、「秒殺」かな(笑)力強く、速く、鮮やかでした。
あっという間に終わってしまった決勝トーナメントですが、トップチームのスピード、強さを体感てきただけでも大収穫‼️
東松舘道場さんを始め、相手をして下さったチームの皆さま、本当にありがとうございました。
大会の結果は…
優勝 東松館道場
準優勝 昭島中央剣友会
3位 栃木練武館
〃 柏武道館
おめでとうございます。
試合を終え、監督から総評をいただきました。ありがとうございます。
おまけ
帰路乗船した東京湾フェリーで反省会(?)後方にお疲れの監督も…
二日間ご指導ご引率をありがとうございました!
0コメント